1 2011年 11月 17日
平成23年10月23日(日)から29日(土)の7日間で,日中友好親善の旅を実施しました。
旅行コース 四川省成都市:四川大学での学生との交流,交流の夕べなど 四川省南充市:記念植樹 雲南省昆明市・麗江市:世界遺産等視察 <地震被害等の復旧のための植樹> ![]() 約300本の桜の木を植樹 ![]() 植樹を一緒に行った地元の方と記念撮影 <四川大学での学生との交流> ![]() 日本語を勉強中の学生との交流 ![]() ■
[PR]
▲
by hiroshima-jc
| 2011-11-17 11:59
| 中国友好親善の旅
2009年 04月 11日
第24回広島県日中親善協会訪中団参加者を募集しています!
今年は広島県と四川省との友好提携25周年に当たり、広島県から四川省に訪問団が 派遣されることから、当協会も同時期に訪中団を派遣し、記念行事や交流行事に参加します。 時期:平成21(2009)年6月10日(水)~16日(火)〔7日間〕 内容: ○11日(木) 広島県・四川省友好提携25周年記念事業参加 ○12日(金) 四川省綿陽市安県で記念植樹 ○13日(土) 四川省綿陽市江油市で記念植樹 ○14・15日(日・月) 西安(Aコース),四川省内(Bコース)観光 詳細は以下のパンフレットのとおりです http://www.hiroshima-ic.or.jp/china/image/hochudan.pdf 参加費用: Aコース218,000円 Bコース210,000円 申込先: 〇 株式会社西日本日中旅行社(旅行企画・実施) Tel:082-242-4339 〇 近畿日本ツーリスト株式会社(受託販売) Tel:082-221-6112 〇 JTB 中国四国広島支店(受託販売) Tel:082-542-2715 〇 ひろでん中国新聞旅行株式会社(受託販売) Tel:082-512-1000 その他お問い合わせ先: (広島県と四川省の交流状況について等) 広島県日中親善協会事務局 〒730-8511 広島市中区基町10番52号 広島県庁国際課内 電話・FAX:(082)555-2495 E-mail:hironicchu◎nifty.com (◎を@に換えて送信してください) ■
[PR]
▲
by hiroshima-jc
| 2009-04-11 00:22
| 中国友好親善の旅
2009年 03月 17日
平成20年10月25日(土)から10月31日(金)の7日間の日程で、「中国友好親善の旅」を実施しました。(参加者13名)
旅行コース: 四川省成都市(四川大学での学生との交流、広島四川中日友好会館での行事参加、交流の夕べ など) 四川省都江堰市(市役所、地震で被災中学校を訪問) 遂寧市、南充市(記念植樹) 上海市、杭州市、紹興市などの観光 ![]() 地震被害の見舞い・激励のため、都江堰を訪問しました。広島から千羽鶴を持参し、被災地に捧げられました。 ![]() 広島・四川中日友好会館での鄧小平日本訪問30周年写真展開幕式に参加しました。 ![]() 記念植樹の開会式の様子です。 ■
[PR]
▲
by hiroshima-jc
| 2009-03-17 18:08
| 中国友好親善の旅
2008年 08月 15日
広島県日中親善協会では,「中国友好親善の旅」の参加者を募集しています。
今回は,大地震の被害を受けた都江堰市を訪問し,お見舞いと激励を行うほか,四川大学等の日本語学習生との会話交流や,遂寧市と南充市での記念植樹により,若い世代と笑顔の交流を実施することとしています。 さらに,後半の観光では杭州を訪問し,風光明媚な歴史的観光名所である「西湖」や「蘭亭」,「魯迅記念館」,「夏王朝の始祖の墓」,「紹興酒の工場」等を見学することとしております。 皆様お誘いあわせの上,多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。 期間:2008年10月25日(土)~31日(金) 7日間 内容:第9回中国西部博覧会開幕式参加 都江堰市訪問,激励 四川大学訪問・日本語学科の学生と会話交流 記念植樹(遂寧市桂花森林公園,南充市嘉陵江沿岸) 旅行費用:228,000円 (燃料サーチャージ21,500円,各空港使用料2,850円,航空保険料860円含む 2008年7月1日現在) ※発着地までの交通費,その他個人的諸費用は含まれておりません 問い合わせ: (株)西日本日中旅行社広島支店 TEL: 082-242-4339 FAX: 082-242-4340 担当:和手 株式会社JTB中国四国 TEL: 082-542-2715 FAX: 082-542-2738 担当:沼田 ひろでん中国新聞旅行株式会社 TEL: 082-512-1000 FAX: 082-512-1001 担当:貝塚 広島県と四川省の交流については次を参照; 広島県と四川省の友好の窓 ■
[PR]
▲
by hiroshima-jc
| 2008-08-15 16:53
| 中国友好親善の旅
2007年 08月 15日
広島県日中親善協会では,毎年恒例の中国友好親善の旅の参加者を募集しています。
目的地は広島県の友好提携先である四川省と,コースによっては西安を選べます。 普通のツアーでは体験できない,現地の方との交流行事が含まれているのが大きな特徴です。 皆様の御参加をお待ちしています。 期間:2007年10月23日(火)~29日(月) 7日間 内容:広島・四川中日友好会館開館10周年記念行事参加 四川大学訪問・日本語学科の学生と会話交流 記念植樹(遂寧市桂花森林公園,南充市嘉陵江沿岸) 遣隋使1400年記念行事参加(一部コースのみ) 問い合わせ: (株)西日本日中旅行社広島支店 株式会社JTB中国四国 ひろでん中国新聞旅行株式会社 広島県と四川省の交流については次を参照; 広島県と四川省の友好の窓 ■
[PR]
▲
by hiroshima-jc
| 2007-08-15 15:21
| 中国友好親善の旅
1 |
![]()
広島県日中親善協会のブログです。情報・ご意見は協会事務局へ(tel/fax:082-555-2495 Email: hironicchu<at>nifty.com <at>を@に置き換えて送信してください)
カテゴリ
タグ
リンク
広島県四川省の友好の窓
【会員様】(50音順) (株)西日本日中旅行社広島支店 広島県 ひろしま国際センター(交流部) ひろしま国際プラザ(研修部) ひろしま産業振興機構国際部 広島商工会議所 【中国関連機関・団体】 在中国日本国大使館 中国駐大阪総領事館 日本中国友好協会 国際交流基金日中交流センター 日中緑化交流基金 緑の募金 【中国情報】 中国情報局 Yahooニュース中国 Yahooニュース台湾 以前の記事
2018年 02月 2017年 04月 2016年 02月 2014年 03月 2014年 01月 2012年 12月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 02月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|